ブログ

定例会一般質問

令和4年度12月定例会一般質問

令和4年12月定例会では以下の内容を取り上げました。

令和4年度12月定例会一般質問録画中継はこちら

1 子ども家庭総合支援拠点(通称「あのね」)の運用について

(1)本市の児童虐待の現状

ア 直近3年間の本市の児童虐待の報告件数などはコロナ前比べてどのように推移しているか

(2)持続可能な信頼関係が築けるように配慮された人事について

ア 求められている標準配置人数に対して、子ども家庭総合支援員、心理担当支援員、虐待対応専門員について、それぞれ常時何名の配置を想定しているか

イ 正規職員、会計年度任用職員の内訳は

(3)子ども家庭総合支援拠点の運用方針の明文化

ア 運用をスムーズに行うために、人員配置を含めた子ども家庭総合支援拠点の運用方針を要綱などで定めておくべきと考えるが、市の考えは

2 質の高い幼児教育・保育の実現に向けて

(1)就学前における1学級当たりの適正人数

ア 幼児教育センターを設置し、研究を進めていく中で、就学前施設では1学級当たり何人までが適正と考えているか

イ これまで、幼稚園や保育所、幼児教育センターで培ってきた研究成果などについてまとめているか

ウ 公立幼稚園の適正配置にめどが立った今、本市の就学前児童の目標や指針となる在り方を策定し、公表すべきと考えるが、市の考えは

3 障がい児、医療ケア児を育てる保護者への支援について

(1)保護者に対する心身へのケア

ア 障がい児、医療的ケア児を育てる保護者の心身の疲弊が大きいことに対して、市としてこれまでどのような支援を行ってきたか

(2)保護者の就労における困難

ア 本市の身体障害者手帳を保有する障がい児を養育する保護者・重度心身障がい児を養育する保護者、医療的ケア児を養育する保護者の就労状況は

PAGE TOP